【8/17競馬予想】新潟競馬場全レース予想
🌤️ 天候・馬場情報
新潟競馬場: 詳細な天候・馬場情報は各レースをご確認ください。
🐴 新潟 6R - 稲妻ステークス ⭐ OP
15時00分発走 / 1000m / 芝・直 / 3勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟芝1000m、良馬場で行われる稲妻ステークス。高速馬場適性が鍵となる一戦。前走アイビスSD組ではカフジテトラゴン、スコーピオン、エコロレジーナが距離短縮で巻き返しを狙う。特にエコロレジーナは近走の成績から能力は高いと見られ、ここは中心視したい。対抗には前走アイビスSDで先行し粘りを見せたカフジテトラゴンを評価。穴では、前走アイビスSDで上がり最速を記録したニシノコニャックに注目する。(出走頭数: 11頭、クラス: 3勝クラス)
期待指数: 0.72
🎯 買い目 (10通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 単勝 | 9 | 2.6 | 0.32 |
| 馬単 | 9,4 | 15.0 | 0.06 |
| 馬単 | 9,1 | 25.0 | 0.04 |
| 馬単 | 4,9 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 9,4,1 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 9,4,6 | 40.0 | 0.02 |
| 3連複 | 9,1,4 | 45.0 | 0.02 |
| 3連複 | 9,4,2 | 50.0 | 0.02 |
| 3連複 | 4,1,9 | 55.0 | 0.02 |
| 3連複 | 9,1,6 | 60.0 | 0.02 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | エコロレジーナ(9) | 0.35 0.70 | 能力上位、距離短縮 近走の成績から能力は上位と判断。前走は距離が長かった可能性があり、得意の1000mへの距離短縮はプラス材料。菊沢一樹騎手も好調で、ここは中心視したい一頭。 |
| ○ | カフジテトラゴン(4) | 0.15 0.55 | 前走粘り、適性◎ 前走アイビスSDで先行し粘りを見せた内容は評価できる。1000mの距離はベストであり、良馬場も得意。戸崎圭太騎手から小崎綾也騎手への乗り替わりもプラスに働く可能性があり、対抗評価。 |
| ▲ | ニシノコニャック(1) | 0.10 0.40 | 上がり最速、穴人気 前走アイビスSDで上がり最速を記録しており、末脚の鋭さは魅力。人気はそこまでないが、展開次第では上位食い込みも十分可能。田辺裕信騎手との相性も良く、穴馬として期待。 |
| △ | スコーピオン(6) | 0.08 0.35 | 前走善戦、距離短縮 前走アイビスSDで13着と敗れたものの、上がりタイムは悪くなかった。距離短縮はプラスに働きそうで、武藤雅騎手とのコンビで一変の可能性も秘めている。人気も落ち着いており、抑えておきたい。 |
| △ | テイエムタリスマ(2) | 0.07 0.30 | ダート実績豊富 ダートでの実績は豊富だが、芝1000mへの適性も示している。函館でのダート戦で連勝しており、勢いはある。杉原誠人騎手との相性も良く、芝でも通用する可能性は十分にある。 |
🐴 新潟 7R - NST賞 ⭐ OP
15時35分発走 / 1200m / ダート・左 / OP
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟ダート1200mで行われるNST賞。良馬場想定で、スピード能力と先行力が重要となる舞台。近走好調な馬を中心に、オッズ妙味のある馬を狙いたい。特に内枠の先行馬に注目が集まるか。(出走頭数: 15頭、クラス: OP)
期待指数: 0.72
🎯 買い目 (12通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 単勝 | 11 | 4.5 | 0.23 |
| 馬単 | 11,4 | 15.0 | 0.06 |
| 馬単 | 11,7 | 20.0 | 0.05 |
| 馬単 | 11,10 | 25.0 | 0.04 |
| 馬単 | 4,11 | 18.0 | 0.05 |
| 馬単 | 7,11 | 22.0 | 0.04 |
| 馬単 | 10,11 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 11,4,7 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 11,4,10 | 40.0 | 0.02 |
| 3連複 | 11,7,10 | 50.0 | 0.02 |
| 3連単 | 11,4,7 | 150.0 | 0.01 |
| 3連単 | 11,7,4 | 180.0 | 0.01 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | クロジシジョー(11) | 0.25 0.65 | 実績と能力は断然 近走の成績は安定しており、特に前走の阪神1200mではOPクラスで3着と能力の高さを示した。戸崎圭太騎手との相性も良く、この舞台でも期待できる。オッズ妙味があれば本命視したい。 |
| ○ | アームズレイン(4) | 0.15 0.45 | 前走内容が光る 前走の阪神1200mでは8着と敗れたものの、内容は悪くなかった。過去には東京1400mでOPクラスを勝利しており、適性距離は広い。津村明秀騎手とのコンビで巻き返しに期待。 |
| ▲ | アルファマム(7) | 0.12 0.40 | 実績上位の牝馬 過去には東京ダート1400mでOPクラス3着の実績があり、この舞台でも通用する力はある。丸田恭介騎手とのコンビで、先行策から粘り込みを図る。斤量も軽く、侮れない存在。 |
| △ | テイエムトッキュウ(10) | 0.10 0.35 | 堅実な先行力 近走は安定した先行力を見せており、前走の阪神1200mでも2着と好走。ロードカナロア産駒でスピード能力は高く、新潟ダート1200mは過去に実績もある。川須栄彦騎手とのコンビで上位を狙う。 |
| △ | エミサキホコル(12) | 0.08 0.30 | 能力は高いが… ドレフォン産駒で能力は高いが、近走は勝ちきれていない。前走の京都1400mでは7着と敗れたが、内容は悪くない。長岡禎仁騎手とのコンビで、スムーズな競馬ができれば上位争い。 |
🐴 新潟 8R - 阿賀野川特別 ⭐ OP
16時20分発走 / 2200m / 芝・左 / 2勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟芝2200m、良馬場で行われる阿賀野川特別。本命は実績上位のアマキヒ。青葉賞では5着も、重賞で通用する力は示した。対抗には前走で2勝クラスを勝ち上がったイクリールを評価。展開次第ではマイネルトルファン、エコロレイズも侮れない。馬場状態を考慮し、堅実なレース運びが期待できる馬を中心に狙う。(出走頭数: 9頭、クラス: 2勝クラス)
期待指数: 0.72
🎯 買い目 (14通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 単勝 | 5 | 3.0 | 0.32 |
| 馬連 | 5,2 | 5.0 | 0.18 |
| 馬連 | 5,1 | 8.0 | 0.11 |
| 馬連 | 5,7 | 10.0 | 0.09 |
| 馬連 | 2,1 | 12.0 | 0.07 |
| 馬連 | 2,7 | 15.0 | 0.06 |
| 馬連 | 1,7 | 18.0 | 0.05 |
| 馬単 | 5,2 | 8.0 | 0.11 |
| 馬単 | 5,1 | 15.0 | 0.06 |
| 馬単 | 2,5 | 12.0 | 0.07 |
| 3連複 | 5,2,1 | 10.0 | 0.09 |
| 3連複 | 5,2,7 | 15.0 | 0.06 |
| 3連複 | 5,1,7 | 20.0 | 0.05 |
| 3連単 | 5,2,1 | 30.0 | 0.03 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | アマキヒ(5) | 0.35 0.70 | 実績上位の素質馬 青葉賞で5着と重賞でも通用する力を見せた。今回は2勝クラスからの参戦だが、能力は上位と見て良い。戸崎圭太騎手との相性も良く、良馬場の新潟コースなら期待できる。 |
| ○ | イクリール(2) | 0.20 0.55 | 前走勝ち上がりの勢い 前走の1勝クラスを勝ち上がり、勢いに乗る一頭。2400mでの勝利経験もあり、距離適性も問題ない。原優介騎手とのコンビで更なる飛躍が期待される。 |
| ▲ | マイネルトルファン(1) | 0.15 0.45 | 堅実な走りが持ち味 近走は2勝クラスで安定した成績を残しており、崩れることは少ない。柴田大知騎手とのコンビで、展開が向けば上位争いに加わる力は十分にある。 |
| △ | エコロレイズ(7) | 0.12 0.40 | 長距離適性を見せる 前走の信夫山特別で3着と、2600mの距離で好走した。新潟芝2200mもこなせる距離であり、三浦皇成騎手の手腕にも期待したい。 |
| 注 | ピンキープロミス(4) | 0.08 0.30 | ゴールドシップ産駒の魅力 ゴールドシップ産駒らしい先行力と粘り強さが魅力。近走は勝ちきれていないが、展開次第では上位に来る可能性を秘めている。津村明秀騎手との相性も悪くない。 |
🐴 新潟 9R - 3歳以上1勝クラス
16時55分発走 / 1200m / ダート・左 / 1勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟芝1200m戦。良馬場想定。近走ダートで結果が出ていない馬が多く、芝適性や距離適性を見極める必要がある。特に前走芝で好走した馬や、ダートでも上がりタイムの良い馬に注目したい。オッズ妙味のある馬から狙う。(出走頭数: 15頭、クラス: 1勝クラス)
期待指数: 0.72
🎯 買い目 (10通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 馬単 | 14,11 | 25.0 | 0.04 |
| 馬単 | 14,8 | 30.0 | 0.03 |
| 馬単 | 11,14 | 35.0 | 0.03 |
| 馬単 | 11,8 | 40.0 | 0.02 |
| 3連複 | 14,11,8 | 15.0 | 0.06 |
| 3連複 | 14,11,12 | 20.0 | 0.05 |
| 3連複 | 14,8,12 | 25.0 | 0.04 |
| 3連複 | 11,8,12 | 30.0 | 0.03 |
| 3連単 | 14,11,8 | 150.0 | 0.01 |
| 3連単 | 14,8,11 | 180.0 | 0.01 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | アサクサグレース(14) | 0.15 0.45 | 前走芝で好走 前走新潟芝1400mで2着と、芝コースでの適性を示した。戸崎圭太騎手への乗り替わりもプラス。ダートでも崩れていないが、芝でのパフォーマンスに期待したい。 |
| ○ | ピコテンダー(11) | 0.12 0.40 | 能力上位、距離適性 デビューから安定した成績を残しており、前走福島ダ1150mで3着。距離短縮はプラスに働く可能性があり、荻野極騎手との相性も良い。能力的には通用する。 |
| ▲ | キミハスコール(8) | 0.10 0.35 | ダート適性高い 前走東京ダ1400mで3着と、重馬場でも上がり35.9秒と鋭い末脚を見せた。戸崎圭太騎手への乗り替わりは魅力。新潟ダ1200mもこなせる。 |
| △ | マーズオデッセイ(12) | 0.08 0.30 | 先行力あり、外枠 前走東京ダ1400mで7着も、上がり35.1秒と内容は悪くない。横山典弘騎手とのコンビで先行策を取れれば、新潟1200mで粘り込みも期待できる。 |
| △ | フェスタリア(13) | 0.07 0.28 | 近走堅実な走り 前走新潟ダ1200mで2着と、コース適性を示した。原優介騎手との相性も良く、引き続き好走が期待できる。 |
🐴 新潟 10R - 3歳以上1勝クラス
17時25分発走 / 1800m / ダート・左 / 1勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟ダート1800m戦。良馬場想定。近走安定した成績を残すワスカルが中心。前走で未勝利を勝ち上がったばかりだが、モーリス産駒らしい先行力とスピードを活かせる舞台。対抗には、近走ダートで堅実な走りを続けるドラミモンを評価。マーゴットゲインも未勝利勝ちの内容は評価できる。穴では、久々のダート戦となるゴットランドに期待したい。(出走頭数: 10頭、クラス: 1勝クラス)
期待指数: 0.75
🎯 買い目 (10通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 単勝 | 6 | 2.5 | 0.27 |
| 馬単 | 6,2 | 15.0 | 0.06 |
| 馬単 | 6,9 | 25.0 | 0.04 |
| 馬単 | 2,6 | 20.0 | 0.05 |
| 馬単 | 9,6 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 6,2,9 | 20.0 | 0.05 |
| 3連複 | 6,2,5 | 40.0 | 0.02 |
| 3連複 | 6,9,5 | 50.0 | 0.02 |
| 3連単 | 6,2,9 | 150.0 | 0.01 |
| 3連単 | 6,9,2 | 200.0 | 0.00 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | ワスカル(6) | 0.30 0.60 | モーリス産駒の先行力 前走未勝利戦を勝利し、オープンクラスへの挑戦。モーリス産駒らしく、先行力を活かせるダート1800mは適性十分。森一誠調教師も勝率12.7%と堅調。初勝利の内容からも、更なる上積みが期待できる。 |
| ○ | ドラミモン(2) | 0.15 0.45 | ダートでの堅実な走り 7歳馬だが、近走ダート戦で安定した成績を残している。丸田恭介騎手との相性も良く、展開次第では上位争いが可能。田村康仁調教師は勝率9.8%とやや低いが、経験値は豊富。 |
| ▲ | マーゴットゲイン(9) | 0.10 0.35 | 未勝利勝ちの内容評価 未勝利戦を勝ち上がったばかりだが、2100mダートで2分11秒3の勝ち時計は評価できる。荻野極騎手とのコンビで、更なる前進が期待される。伊坂重信調教師は勝率9.3%と低いが、期待の新星。 |
| △ | ゴットランド(5) | 0.05 0.20 | 久々のダート戦に期待 芝からの転戦となるが、未勝利戦ではダートでも好走歴がある。リオンディーズ産駒で、ダート適性も秘めている。三浦皇成騎手とのコンビで、穴人気を狙う。 |
| △ | カーマンライン(1) | 0.05 0.15 | ネオユニヴァース産駒 ネオユニヴァース産駒で、ダートでの実績もある。横山琉人騎手とのコンビで、展開が向けば上位に食い込む可能性も。小島茂之調教師は勝率13.4%とまずまず。 |
🐴 新潟 11R - 3歳以上1勝クラス
17時55分発走 / 2400m / 芝・左 / 1勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟芝2000m、3歳以上1勝クラス戦。良馬場想定で、先行勢が有利な展開が予想される。特にルージュスティーズは前走で未勝利を勝ち上がったばかりだが、血統的にも新潟コースとの相性が良く、能力の高さは証明済み。対抗には、前走で未勝利を勝ち上がったマンオブノーブルを評価。戸崎騎手騎乗のダノンピクチャーも侮れない。馬場状態を考慮し、堅実なレース運びが期待できる馬を中心に狙う。(出走頭数: 11頭、クラス: 1勝クラス)
期待指数: 0.72
🎯 買い目 (9通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 馬単 | 5,1 | 15.0 | 0.06 |
| 馬単 | 5,4 | 20.0 | 0.05 |
| 馬単 | 1,5 | 25.0 | 0.04 |
| 馬単 | 4,5 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 5,1,4 | 30.0 | 0.03 |
| 3連複 | 5,1,10 | 40.0 | 0.02 |
| 3連複 | 5,4,10 | 50.0 | 0.02 |
| 3連単 | 5,1,4 | 150.0 | 0.01 |
| 3連単 | 5,4,1 | 200.0 | 0.00 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | ルージュスティーズ(5) | 0.35 0.70 | 能力上位、新潟適性◎ 前走未勝利戦を勝ち上がったばかりだが、血統背景から新潟コースとの相性は抜群。ハービンジャー産駒で、新潟芝2000mは得意条件。斉藤崇史調教師も好調で、初勝利からの上積みも期待できる。能力はここでは一枚上と見て本命視。 |
| ○ | マンオブノーブル(1) | 0.20 0.55 | 前走勝利、キズナ産駒 前走未勝利戦を勝利し、勢いに乗る。父キズナは新潟コースとの相性も良く、距離適性も問題ない。池江泰寿厩舎も安定した成績を残しており、今回も上位争いが期待できる。津村明秀騎手とのコンビも良い。 |
| ▲ | ダノンピクチャー(4) | 0.15 0.45 | 戸崎騎手、ドゥラメンテ産駒 前走未勝利戦を勝利し、能力の高さを見せた。父ドゥラメンテは芝適性が高く、新潟コースでも実績がある。戸崎圭太騎手への乗り替わりはプラス材料。展開次第では突き抜ける可能性も十分にある。 |
| △ | オビドス(10) | 0.10 0.30 | 前走勝利、吉田豊騎手 前走未勝利戦を勝利し、オープン入りへの期待が高まる。アニマルキングダム産駒で、芝2000mはこなせる血統。吉田豊騎手との相性も良く、展開が向けば上位に食い込む力は十分にある。 |
| 注 | ウインリュクス(11) | 0.05 0.20 | 堅実な走り、新潟実績 堅実な走りが持ち味で、新潟コースでの実績も複数持つ。ハービンジャー産駒で、距離適性も問題ない。石神深道騎手とのコンビで、今回も上位争いに加わる可能性は十分にある。穴馬として注目したい。 |
🐴 新潟 12R - 3歳未勝利
18時25分発走 / 1200m / 芝・左 / 未勝利
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 晴 / 馬場状態: 芝良 / ダート重
新潟芝1200mの3歳未勝利戦。良馬場想定。前走で上がり33秒台をマークした馬が複数おり、スローペースからの瞬発力勝負になりそう。特に前走上がり最速を記録した馬や、距離短縮で変わり身を見せそうな馬に注目したい。オッズ妙味のある馬から狙う。(出走頭数: 18頭、クラス: 未勝利)
期待指数: 0.72
🎯 買い目 (8通り)
| 券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
|---|---|---|---|
| 単勝 | 8 | 3.3 | 0.23 |
| 馬単 | 8,12 | 15.0 | 0.07 |
| 馬単 | 12,8 | 18.0 | 0.06 |
| 馬単 | 8,3 | 30.0 | 0.04 |
| 馬単 | 3,8 | 35.0 | 0.03 |
| 3連複 | 8,12,3 | 25.0 | 0.05 |
| 3連複 | 8,12,2 | 30.0 | 0.04 |
| 3連複 | 8,3,2 | 40.0 | 0.03 |
🔍 印と予想見解
| 印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
|---|---|---|---|
| ◎ | タイヨウノキセツ(8) | 0.25 0.60 | 前走上がり最速 前走新潟芝1400mで上がり35.5秒をマークし2着。今回距離短縮となるが、スタートも良く、先行力もある。リオンディーズ産駒で芝適性も高く、調教師も高柳瑞樹厩舎(勝率0.134)と安定しており、初勝利のチャンスは十分にある。単勝で狙いたい。 |
| ○ | スターリーナイト(12) | 0.20 0.55 | 実績上位、戸崎騎手 ロードカナロア産駒で、デビュー戦の東京芝1400mで上がり33.7秒を記録し3着。前走は距離延長で7着に敗れたが、今回は適性距離に戻る。戸崎圭太騎手(勝率0.168)とのコンビも魅力。蛯名正義厩舎(勝率0.206)も好調で、巻き返しに期待できる。 |
| ▲ | ベルリネッタ(3) | 0.15 0.45 | 前走上がり32.9秒 前走新潟芝1000mで上がり32.9秒を記録し3着。距離短縮でスピード能力を活かせた形。タワーオブロンドン産駒で、芝適性は高い。矢野英一厩舎(勝率0.098)はやや低調だが、石神深道騎手(勝率0.102)が騎乗停止明けで結果を出したいところ。穴馬として浮上。 |
| △ | ラウレア(2) | 0.12 0.40 | 前走上がり34.8秒 前走新潟芝1400mで上がり34.8秒をマークし3着。距離短縮でパフォーマンスを上げてきた。リオンディーズ産駒で芝適性も問題ない。丸田恭介騎手(勝率0.146)との相性も良く、伊藤大士厩舎(勝率0.155)も堅実。連軸として面白い。 |
| 注 | ナギサノバルコニー(18) | 0.10 0.35 | 前走上がり34.0秒 前走新潟芝1200mで上がり34.0秒をマークし3着。ビッグアーサー産駒でスピード能力はありそう。嶋田純次騎手(勝率0.159)とのコンビで、今回も先行して粘り込みを図る。伊坂重信厩舎(勝率0.102)だが、前走の内容は評価できる。 |
広告