【7/12競馬予想】3歳以上1勝クラス 函館 7R
🐴 函館 7R - 3歳以上1勝クラス ⭐ OP
13時15分発走 / 1800m / 芝・右 / 1勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 天候: 曇 / 馬場状態: 良
函館ダート1700m、少頭数の一戦。明確な逃げ馬不在の中、先行力に秀でる3歳牝馬⑤タマモジャスミンが絶好の展開利を得ると見た。名手・武豊を鞍上に迎え、マイペースの逃げに持ち込めば、後続を完封する可能性は極めて高い。相手は同じく3kg減の恩恵がある②レーヴドレフォンと、前走内容から巻き返しが見込める⑧アステロイドメアを本線に。オッズの歪みから、この3頭を軸とした馬券構成で高回収率を狙う。(出走頭数: 10頭、クラス: 1勝クラス)
期待指数: 0.83
🎯 買い目 (11通り)
券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
---|---|---|---|
単勝 | 5 | 2.8 | 0.41 |
馬単 | 5,2 | 7.5 | 0.14 |
馬単 | 5,8 | 18.0 | 0.07 |
馬連 | 2,5 | 4.5 | 0.20 |
ワイド | 2,8 | 9.0 | 0.14 |
3連複 | 2,5,8 | 15.0 | 0.11 |
3連単 | 5,2,8 | 45.0 | 0.05 |
3連単 | 5,8,2 | 60.0 | 0.04 |
3連単 | 5,2,4 | 85.0 | 0.02 |
3連単 | 2,5,8 | 70.0 | 0.03 |
3連単 | 5,2,1 | 150.0 | 0.01 |
🔍 印と予想見解
印 | 馬名(番) | 勝率 複勝率 | コメント |
---|---|---|---|
◎ | タマモジャスミン(5) | 0.45 0.80 | 展開利と名手の手腕で逃げ切り濃厚 前走、福島の同距離で鮮やかな逃げ切り勝ち。今回はメンバー唯一の明確な逃げタイプで、展開利は絶大。鞍上にはペース配分の達人・武豊騎手を迎え、盤石の態勢。母父ゴールドアリュールからダート適性も十分。3歳牝馬の53kgという斤量も魅力で、昇級初戦でも勝ち負け必至と判断。ここを勝ち切るための全ての要素が揃っている。 |
○ | レーヴドレフォン(2) | 0.20 0.65 | 名門厩舎と斤量利で上位争い必至 前走、同コースで僅差の4着とクラス上位の力を証明。管理するのはランキング4位の矢作芳人調教師で、仕上げに抜かりはない。父ドレフォンはダートでの信頼性が高く、53kgで騎乗できる古川奈穂騎手の3kg減も大きなアドバンテージ。自在な脚質で、先行する◎をマークしながら直線で確実に脚を伸ばしてくるだろう。 |
▲ | アステロイドメア(8) | 0.10 0.45 | オッズ妙味あり、一発を秘める実力馬 2走前に同級で2着の実績があり、人気以上に能力は高い。父はリーディング2位のキズナで、産駒はダートでも高いパフォーマンスを示す。今回も和田陽希騎手の3kg減で53kgで出走できるのは大きなプラス材料。前走は案外だったが、良馬場替わりと叩き2走目の上積みで、一変の可能性を秘める。このオッズなら積極的に狙いたい。 |
△ | リアルクィーン(4) | 0.05 0.30 | 成長途上の3歳馬、距離延長で新味 未勝利勝ちの内容が良く、昇級後も慣れが見込める3歳馬。父リアルスティールはダートでの勝ち馬率も高く、距離延長がプラスに働く可能性も。鞍上の佐々木大輔騎手はリーディング9位の若手有望株で、積極的な騎乗が期待できる。まだ底を見せておらず、上位陣に食い込む力は十分にあると評価。連下として押さえておきたい一頭。 |
注 | シンボリノエル(1) | 0.03 0.25 | コース実績あり、名手への乗り替わりで一変注意 2走前に同コース・同距離で3着と好走実績がある。近走は振るわないが、当時と同じ良馬場なら見直し可能。父ドレフォンは当コースと相性が良い。何より、リーディング10位の横山和生騎手への乗り替わりは大きな魅力。最内枠を利してロスなく立ち回れば、人気薄からの激走も考えられ、3着候補として警戒が必要だ。 |
この予想はAIが自動生成したものです。結果を保証するものではありません。
利用規約を必ずご確認ください。